GW連休の過ごしかた(後半)

Blog

サラリーマン人生初の8連休となっった今年のゴールデンウィーク。期間前半はお天気に恵まれ、屋外で活発に過ごしました。さて、期間後半です。早くから天気予報で連休後半に雨模様だと分かっていたし、日にちが近づいても、予報が変わる感じも無かったので、雨でもやれる予定を組んでいました。そんな、連休後半戦の過ごしかた。

4日目 家族「全員集合!!」田楽パーティー

この日も良い天気を迎えました。気温は暑くなりそう。事前に日程調整をしていたんですが、今日は私の兄弟家族が集まる日です。毎回5月の連休中に一回は実家である自宅に集合するわけですが、結局、私も岐阜県民。何って、「BBQ」をやっています。もちろん、BBQアイテム一式持ってますから、食材さえ調達できればいつでも直ぐに楽しめます。

ただ5月のBBQは一味違うもう一品が、むしろメイン料理なんですよ。
それが「田楽」。

里芋は自家栽培。赤味噌にスリ合わせる「山椒」も自家栽培。フレッシュな山椒をたっぷり入れるので、甘い赤味噌とたっぷりの山椒ダレが、遠火の炭火でじっくり焦げ上がる香りと言ったら、もう!それだけで一杯すすみます。田楽は里芋以外に、硬めのこんにゃく、お豆腐も。。。BBQのお肉もおいしいのですが、家族が集まってくるのも、この田楽あってこそかもしれませんね。豊かな食材に感謝です。

五日目 期間中初めての遠出

ようやく、連休中らしい遠出をしました。
といっても、滋賀県守山市です。名神高速道路の渋滞に巻き込まれないか心配ではありましたが、幸い道中はスムーズに。予定通りの時間に目的地までたどり着けました。

今日、一か所目の立ち寄りどころが、
「佐川美術館」

「山下清 展」が開催中だったんです。私の中で山下清といえばドラマ。日曜日の夜だったと思いますがテレビでやってましたね。芦谷雁之助。残念ですが、作品の話題よりドラマの印象が残ってしまっていて。。。ドラマ中でも、黙々と細かくちぎった折り紙を貼り重ねて作品にするシーンがあったと思います。ドラマは作品の製作シーンより放浪シーンの方が記憶にありますが、とにかく彼の作品を観たことがないのです。ようやく今回実現できました。画材は、ちぎった折り紙を貼り重ねた作品だけでなく、”こより”が使われているものもあったし、放浪中の作品なのか「養老の滝」を描いた作品があって身近に感じました。放浪じゃあ無いと思うけどヨーロッパ訪問時の作品もあって、たくさん鑑賞する事が出来ました。

また佐川美術館、初めて行ったんですが、水面に浮かぶように建物が凛とたたずんでいて、見ごたえがありましたよ。

午前中は、美術の好きな娘の時間。午後は息子の時間。クルマの博物館まで再び高速道路を北上します。名神から北陸道を経由。石川県小松市を目指します。今日は、遅く帰宅したっていいんです。明日も休みだから、時間を気にせず、目的地を目指します。

福井、丸岡を通過し、加賀インターで北陸道を下りたんですが、一般道を走りだして直後に家族の携帯端末から一斉に緊迫感のあるコールが鳴り響きます。「緊急地震速報」です。そうなんです、その日は石川県能登を中心に最大震度6強の強い揺れが発生した日だったんです。走行中に初めて経験する出来事。さすがに、ゆっくりブレーキを踏んで減速。一応ハザードを点滅。前後方を気にしながらガラス越しに周りの様子を確認します。周りは数台のクルマは路肩に停車していました。

既に揺れたのか?震源どこ?ひょっとして能登?結局、小松市は震度4だったのですが、車内では揺れを感じたりハンドルを取られることも無かったです。

後で思いましたが、安全な場所で停車して周りの様子をみたり、情報取集するのが適切だと思いました。
減速するだけでは不十分ですし、危ないですもんね。「ながら運転は良くないです」。
あわてず、安全な場所へクルマを停める判断が不足していました。

余震が本震って心配もあったので、さらっと立ち寄りました。
その場所というのが、石川県小松市にある「日本自動車博物館」。

私はこの業界に携わっておきながら、この博物館、初めて寄りました。
もちろん、ここに博物館があることは昔から知っていましたよ。

感想からいうと、思った以上にメチャメチャ車が展示してあります。

特に、70年代、80年代が中心で60年代から90年代のクルマくらいまでかなあ。
しかも国産・海外問わず。ラインナップが幅広い。二輪車もありましたね。

私だと、特に80年代90年代は懐かしかったです。
クラウンにスカイライン、スカイラインなんて「トミーカイラ仕様」ね。
スターレットにエムツー(MRー2)ソアラ。。。
ソアラなんてシートに「ハーフレースカバー」かけてあるんですもん。
なんか、生活感を受けちゃいます。
あっ、もちろんゴルフもありましたよ。

館内、ギューギューにクルマが詰まっています。世代を超えて楽しめる施設でした。
そうそう、屋外展示にダイムラーの「ウニモグ」もいました。迫力ありましたよー。

今日は「こどもの日」彼らの時間に一日動いて、終わりました。

六日目 天候悪化前に走り収め

夕方から明日にかけて大雨予報。
となれば、今日中に屋外でやれることをやっておこう!

そろそろ、ストックのコーヒーが少なくなってきたので、朝から焙煎作業に取り掛かります。
直火で焙煎をし始めてかれこれ5年位たったかなあ。インスタントコーヒーでは物足りず、売ってる焙煎豆買い続けるのもなあ~。と、始めたので自家焙煎。

初めて2年位まではガスコンロでやっていたのですが、焙煎中に出るコーヒーの薄皮。チャフがコンロ周りや周辺のキッチン用品、換気扇にまで散らかるのに妻からクレームが入りまして。。。締め出しを食らったわけです。

それ以来、家の外で、当時自分で作っただけで、出番のなかった「ロケットストーブ」で細い薪を燃やしながら直火で焙煎したコーヒーが、たまたま美味しく仕上がったんです。

それ以来、もう3年目だね。焙煎といえば、ホームメイドです。

最近は、他からお声をいただいたり、試しに軽ーくスモーク仕上げにしてみたり、生豆を数種類取り寄せしてみたり、色々遊んでいます。


準備から片付けまでやく1時間。手際よく終了です。
冷ましたら密閉容器に入れて2日程豆を落ち着かせてから、直前にミルって、淹れて、毎朝大きマグでたっぷりいただいております。

午後は、シッカリ、走り込み。
ランニングといえば、自宅から反時計回りに10kmくらい。時々8km位なんですが、休日には自宅周辺を走っています。先日、自宅前で出会った京都→中津川間をランで挑戦しているランナーさんの影響でしょうか。

また、この連休中に食べ飲みし過ぎたカロリーを気にしてか。

多分、後者だ。

先日の大垣赤さに続いて、自宅を離れてラントレに出かけました。

今度は、池田町の「道の駅」。
ここを起点に池田山の麓にひろがる茶畑沿いの農道を、池田と揖斐川町の境を流れる粕川までの往復ラン。
片道6キロちょい。往復で13キロ程。金生山ほどではないですが、程よくアップダウンが続く道のりです。

既に天気は曇り。今にも雨が降り出しそうでしたが、新緑がキレイで、気温も適温だったのと、先日の激坂トレーニングで、身体が快調でした。そこそこの速度を維持して終了。

BBQのお肉のカロリーくらいは消費できたかな?

七日目 ホームメイドはコーヒーにとどまらず

今日は、一日雨。しかも強く降る時間もあって、やむ気配無し。
残すところ、連休も2日。世間様は今日が連休最終日。

雨だったら、これ、やるって決めていました。

「うどん」作り。

私、蕎麦も好きですが、何より讃岐うどんが好きで、
コーヒー同様、自宅でうどんを打っています。

ただ、しばらくご無沙汰で、私は1年空けちゃったと思っていたんですが、
どうも2年ぶりの手打ちだったそうです。

事前に、こね鉢や伸ばし棒などをキレイに洗ったり、吹き上げたりして作業開始。
久しぶりでしたが、体は覚えていました。

正直、水の量が若干多かったかもしれませんが、それでもいい感じでうどんの玉が出来上がり、数時間寝かします。その間に、網戸や、窓ガラスなど、夏に向けて大掃除をこなします。

午後、十分に寝かしたうどんの玉を伸ばし棒で伸ばしていきます。正直、久しぶりだったので「伸ばし粉」で使うコーンスターチの期限が切れていましたが、そこは目を閉じで、伸ばし作業に集中集中。

途中の、手触り。いい感じで仕上がっていることを実感します。

包丁で、慌てず均等にうどんの細さに切りそろえていきます。
ここでも、包丁に伝わる生地の手ごたえ。
イイ感じで仕上ってる。

久しぶりだったが、多分、成功だ。
茹で上げ前から、好感触。

2年ぶり、正真正銘!手打ちうどんの完成です。
どうっすか?ウマそうでしょ。

引退後、第二の人生は「うどん職人」で決まりか!?
なわけない。

ウマかったから、月イチで作ろっと!

美味しいうどんにお腹は満腹状態。
夜8時から始めたのが、マイカー2台洗車。

今夜は、特別、アワアワ、シャンプー付き。

一度普通に水洗いして、からの「G’zoxコーティング溶液」を(メンテナンスキットに入っているシャンプー剤)ふんだんに使って二度目の洗車。(皆さんは表示通り、適量で洗車しましょう)

濯いで、専用クロスで拭き上げると、輝きが復活!!ピカピカに。
外は、まだ雨降っていましたが、明日の天気が曇りから晴れだったので、フライングでやっちゃいました。
2台の洗車が終わったの夜の10時位だったなあ。

雨の一日だったけど、今日も活発に動きました。


八日目 最終日は写真無しです

最終日は天気予報より早めに回復しましたね。

この日は、少しだけ仕事というか何というか。滋賀陸事に行ってちょっと事務作業。

滋賀陸事は守山市の琵琶湖畔沿いにあります。先日、訪れた佐川美術館のすぐ隣なんです。

美術館に行ける日は、陸事はやってないし。陸事に行ける日は美術館がやってないし家族は学校出しで。
まあ、仕方ないっすね。


作業が終わって家路の経路は湖畔道路沿いにちょっとドライブ気分で帰ることにしました。
家族は学校が始まり、パートが始まりで、今日は私一人。雨上がりで風が吹き抜ける琵琶湖畔。

湖畔沿いに守山から長浜まで久しぶりに走りました。
世間様は平日に戻っていたせいか交通量は少な目。
のんびりとした雰囲気で帰宅。

私の8連休が終わりました。


連休を終えて感じた事

今回前後半に分けて、ワタクシゴトで大変恐縮ですが連休の過ごしかたを公開しました。

今まで取ったことの無い8連休。
一日くらい、「何かすることないかなぁ~」って、思うのかって。
私には皆無でした。
あっという間の期間でした。

そのぶん充実してたって事ですね。
お天気に恵まれたから色々出来た。

働き方改革なんていわれ、身近に勤務時間や年間休日に大きく変わったことを実感しています。

これをどう受け止めるかは人それぞれの価値の差はあると思いますが、
今回の期間を過ごして、私は良いことだと受け止めています。

ただ、過ごしかたを気を付けないと、
出てくものは多額に、得るものは高カロリーに。。。

長い期間、業務を止めまして、失礼しました。
ご理解をいただき、ありがとうございました。