「日本銀行 名古屋支店」潜入した件
2025年2月中旬。ついに、農民の身分である私が「国」を相手に取引を行う日が来るなんて! 「日本銀行」といえば、全国ニュースで頻繁に聞く銀行名ですよね。その総裁である「植田総裁」の発言。また、その挿絵では決まって、「円」…
2025年2月中旬。ついに、農民の身分である私が「国」を相手に取引を行う日が来るなんて! 「日本銀行」といえば、全国ニュースで頻繁に聞く銀行名ですよね。その総裁である「植田総裁」の発言。また、その挿絵では決まって、「円」…
ブログ更新。前回から、気付けば30日も空いていました。失礼しました。 相変わらず、私は元気です。ようやく暖かさを感じる陽気が増えてきました。日没時間も明らかに遅くなってきました。着実に季節は”春”へと進んでいます。早く暖…
2025年2月も後半へと突入しました。まだまだ寒い日々が続いていますね。 さて、ワタクシごと。 2月18日付けで、新たなステージへ進みました。しかし、初日は休日扱いです。 事前に病院の予約を変更した日と、重なった為です。…
Netflixだったかアマプラで視た、『映画 翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』の中でも脇役で存在感がありました。 「とび太」君。 私は子供の頃、確か、「安全ぼーや」で呼んでいた記憶があります。皆さんは、何と呼んでい…
この動画を視て、私の感想は、「スゴイ」と思いました。そして、「怖い」とも感じました。 この動画は、昨年2024年秋に出張先(私の身内)の中国、武漢市で乗車したタクシーの体験です。 私は特定の「国」の”うんぬん”に、特別ネ…
ちょっと春っぽく ーその①ー ハローワークの説明会が岐阜県図書館の1階会議室で開催ということで、午前中訪れました。この説明会に参加すれば今後の手続きが最小限で済むらしいです。 終了時間がお昼の12時過ぎ。 他の参加者は、…
2024年12月15日。私は離職しました。 過去、二度転職をしましたが無職期間は一日もつくらず。直ぐ次の職場へ飛び込みました。 しかし今回は無職期間を、つくりました。そして30日が経過しました。 振返りと、今の気持ちをブ…
この「1月の沖縄」報告編は2回に分けてお伝えしようと思っていたんですが、ゴメンナサイ。まとまらなくて、3回に分けます。 1.5日の沖縄。最後の報告です。 次の日、ビジネスホテルの朝からスタートです。 早朝の散歩。手袋は必…
アマゾンで2024年秋に購入したアイテムを、ついに試すチャンスが到来!! 取り付けが簡単で、軽くてコンパクト、しかも値段も安い。 理想的な商品なんですが、なんせ有名なメーカーから販売が無いので、信頼性が全くと言っていいほ…